1ヶ月半ほど前になりますが、堺でデイキャンプをしました。
▼前回のキャンブブログ▼
朝一に行って場所取り。テントを立てて、今回はお昼寝したくてコットも持ってきました。こんな暑い中寝れるのかと思ったけどww(案の定寝れませんでした)
コットはYahooショッピングでゲットしました!セールで5000円くらい?キャンプグッズは実際に店舗で見て気になったものをネットで買うのがポイントも貯めれて一番いいですね。
この時のキャンプは色々試したいことがあって、(コットで寝るのもそうですが)まず一つは朝食にホットサンドを作ること。
ホットサンドメーカーにバターを薄塗りして、薄切り(6枚切り)の食パンを置く。その上に輪切りしたバナナと板チョコを乗せて、食パンをもう一枚重ねてサンド。バナナやチョコレートはあらかじめカットした状態で持っていきました。私はできるだけカットなど作業的なことは家でしておきたい派です。
大体片面2〜3分くらい焼いてこんな感じ。
いい感じのこんがり具合。FEDECAのナイフで半分にカット。
とろ〜と具合が美味しそう!実際食べても美味しかった!私は甘いのが好きなのでスイーツ系のホットサンドをもっと色々作ってみたいです。
ホットサンドを食べてからは飲み物を飲みながらゴロゴロ。今回のキャンプは前回と違い色々アイテムも増えました。
靴はワークマンで買いました。めっちゃ安いけど全然十分!
虫除けスプレーの他にはアロマも。いい匂いに癒されます。当たり前ですがキャンプに虫はつきものです。特に蟻対策は欠かせません。蟻よけスプレーとかは絶対に買ってくださいね。
お昼は夫がパスタを作ってくれました。
ニンニクをカット。メスティンでパスタを茹でてフライパンでニンニクを炒める。パスタが茹で上がったらフライパンでオリーブオイルとニンニクをからめる。トッピングにベーコンときのこも。家でよく作ってくれるのですが、外で食べると2倍美味しく感じますね。
食後は珈琲を一杯淹れてくれました。ホットコーヒーを飲むはずが暑くて急遽アイスコーヒーに変更。
カリタのポット、オリガミドリッパー。珈琲グッズは夫の趣味全開。(妻はノータッチですw)
大きめの氷をグラスにいれて、アイスコーヒーを注ぐ。暑い夏に飲むアイスコーヒーは最高ですね!
この日は大体4時間程デイキャンプを楽しみました。12時を過ぎると灼熱すぎて耐えられない!やっぱりキャンプは秋か冬がいいと思いました。夏は死ぬ。
扇風機を2個持参。こいつがないと無風でとっくに死んでたと思います。まじで命綱です。