最近、帝塚山〜北畠エリアにあるごはん屋さんやカフェをちょくちょく開拓するようになりました。今住んでいるマンションと同じエリアということ、この街にも少しずつ慣れてきたので自転車でフラフラお出掛けすることに。過去には森森舎さんの記事も書いていましたね。
【森森舎】さんはマンションから一番近いカフェなのですが、とっても人気があるため中々タイミングが難しいという、、。日曜から火曜日まではお休みなので、旦那と行くことはあんまりなさそう。こちらのカフェは陶芸ができるスペースがあるので機会があればしてみたいです。話を戻して最近開拓したカフェをご紹介↓
まずは北畠のカフェから。。ハンバーガーなどフードメニューが人気な【COZYCoffee Spot】。
外観も室内もお洒落カフェです。一人でもフラッと入れそうなラフな雰囲気。メニューはQRコードをスマホで読み取る形式でした。ここのカフェは通っている珈琲好きの美容師さんから教わったので美味しいのは間違いないか...と。
注文したのはアイスコーヒーとチョコレートケーキにバニラが添えてあるやつ..(名前忘れたw)昼ごはんを食べた後だったのでハンバーガーは食べられませんでしたが、次行く時は絶対食べたいです♪コーヒーもケーキもとても美味しかったですよ〜!テイクアウトしても良さそうですね。姫松駅近くのお店でした。
次は北畠にあるご飯屋さん、老舗の高級焼肉店萬野(まんの)さん。
人気のお店なので、事前予約をお勧めします!(ネットからできますよ)土日は限定でランチメニューがありました。私の父と母がマンションに遊びに来てくれた日のお昼に、萬野さんに行きましたが、ランチでもお高〜く、4人で軽く1万円は超えました。ランチで1万超えなら夜はお酒も呑むだろうし、2〜3万円は軽く超えるかと思います。お肉は脂っぽさがないので食べやすかったです。タレも3種類ほどあったので食べ比べが楽しめました。
続きまして...帝塚山といえば!のケーキ屋さん、高級?バブリーな外観が有名な【ポアール】さん。
夜に撮った写真ですが、ライトアップされてキラキラ綺麗!1階はケーキやパン、クッキーなどが販売してあり、2階はカフェスペースになってます。(朝はモーニングもあります)
ケーキも上品な甘さで美味しいけど、紅茶もとても美味しいです。
シャインマスカットがたっぷりのった、クリームチーズのケーキは1600円と超高級ww高いケーキばかりではなく、手頃な値段のケーキもプチシューもありますよ。
ポアールの近くにある小さなカフェ、【器とカフェあいいろ】もお勧めです。
ランチも美味しいみたいで気になるのですが、どうしてもここのかき氷が食べたいので14時以降に行きました。(14時以降がカフェタイム)無花果がトッピングされた、無花果ミルクかき氷を注文しました。ホワッホワで美味しかったです。食べ終わった頃にはすっかり涼しい(笑)色々な種類のかき氷があるので、友達と行く時は味違いで注文するのもいいかも。沖縄食器のやちむんが可愛かったです。