日記
先日、5泊6日の新婚旅行へ行ってきました。私は人生初沖縄で胸がドキドキ!社会人になると仕事の関係でこんな長期旅行は新婚旅行くらいしかできない!思いっきり楽しむぞ!ってことで全力で遊んできました。思わぬアクシデントあり、感動あり、な旅になり、…
前回の続きになりますが、先週の日曜日にヴァンドーム青山で指輪を受け取りに行きました。 ラッピングも可愛い〜! ダイヤがキラッと光る上品なデザイン。クラスになってつけてみると可愛いのです。結婚指輪と違って繊細だから大切に身につけたいと思います。
来月私は30歳になります。遂に、、30歳。20歳の時とは違う...なんともいえない重みを感じます。 夫から誕生日プレゼントは何がいい?と聞かれ、色々悩みましたが、やはり節目の年なので残る物がいいなぁーと。なので指輪を買ってもらうことにしました。 阪急…
来月、新婚旅行で沖縄に行くのですが、人生初!沖縄なもんで...色々と未知なのであります。まず、服装はどんな感じがいいの?(暖かいのは想像つくけど)とか、方言分かるかな?とか(笑) 旅行のプランは、ほぼ旦那様に委ねており、彼曰く『せっかくだから本…
夫がコーヒーにどハマりしたのも今年。ハリオ、カリタ、コーノ、オリガミ、ブルーボトル、クリスタルドリッパーなど、いっぱい集めてます。(14個くらいある)秋には手網み焙煎も始めてました。夫の誕生日プレゼントに電動ミルをプレゼントしましたが、プレゼ…
2022年も残すところ後数時間ですね。今年は色々な出来事があり、忙しいながらも充実した一年を過ごすことができました。 さて、今年を簡単に振り返ってみますと、やはり個人的ビッグイベントは5月の末に挙げた結婚式。親族のみの小規模な結婚式でしたが、み…
相変わらずマイペースに生きてますが、12月に立てた計画もちゃんと実行しております。とりあえず年賀状の準備は完了してやれやれ。後は年末の大掃除と服の整理...くらいかなぁ。仕事は色々とやり残していることが多く年明け辛いw。もう頭の中がいっぱいで疲…
昨日、インターコンチネンタルホテル(ピエール)で結婚記念日のお祝いをしました。義両親も同じ日が結婚記念日なので(偶然なんですよ)せっかくなら一緒にお祝いしましょう〜と、ディナーをお誘いさせていただきました。 20階から眺める夜景がとても綺麗でした…
先日Amazonのブラックフライデーで、欲しかったものをポチリ。 Fireタブレットが届きましたー! リビングとダイニングが離れているので、テレビの代わりにスマホで動画を見ていたのですが、画面が小さくて見にくい。iPadの中古でも買おうかな〜と検討してい…
歴史にハマったことを会社で話していたら社長が【天上の虹】という歴史漫画を貸してくれました。 持統天皇が主役の飛鳥時代のお話なのですが、これがとっても面白く、一気読みしました。(借りた漫画は分厚く、全11巻でした。普通の単行本だと20巻以上あるみ…
12月中の目標をブログに記録(完全自己満) 12月23日までに年賀状の用意 幕末まで日本史の勉強進める 来年の沖縄旅行の大まかなスケジュールを立てホテルの予約をする ベランダの掃除、窓拭き、玄関の掃除 来年の手帳を買う 体重を3キロ戻す マイナンバーを取…
もうすぐ12月ということに驚いている私です。1年ってこんなにも早く過ぎるのですね。 (会社帰りの御堂筋のイルミネーションがとても綺麗でした) 個人的12月の疎ましいランキング第1位は【年賀状】の準備。(第2位とか第3位とか特にないけどw)独身時代は一部の…
二人暮らしを始めて、一年経ちました。 初めは慣れない土地での生活、家事や仕事の両立にストレスもありましたが、今ではすっかり慣れ、一人暮らしをしていた時よりも断然楽しく過ごしています。 この一年を振り返ると、やっぱりビッグイベントは結婚式かな…
せんば心斎橋商店街にあるラーメン店、【ラーメン大戦争】に行ってきました! 会社近くにある人気のラーメン店。お昼の時間はサラリーマンの行列で入ることを諦めるのですが...今日の夜は空いてる!ってことで行ってきました。店員さん曰く今日はエアコンの…
9月4日の日曜日に夫の誕生日を吟味屋さん(北浜店)でお祝いしました。 私が通っている美容院の店主がお勧めしてくれた個室の焼肉屋さんです。焼肉も美味しいんだけどアワビが特に美味しいんだとか...。 誕生日だし豪華にいきましょう!とのことで、上タン、上…
※今回の記事はチームラボボタニカルガーデンの写真を掲載しています。行く予定のある方はネタバレ内容になりますので見ないことをお勧めします。 ↓ ↓ 昨夜は旦那とずっと気になっていた長居公園の植物園に行ってきました。目的は【チームラボボタニカルガー…
とある写真家さんのInstagramがあまりにも素敵すぎて、なんか急に写真撮りたい!と思い出し...夫の持っている一眼レフを貸してもらいました。 CanonD70。なかなか重い〜!実際撮ってみると思った以上に難しい。ピントを合わせるのが難しくまだまだ慣れない。…
結婚式も終え、ゆったりとした日常が戻ってきたように感じます。今朝は時間に予約があったので久しぶりにベランピングをしました。 小さめのキャンプ用テーブルに、昨夜作った水出しコーヒー、夫が買ってくれたベリータルトを並べて〜。最高の朝ごはん。(ケ…
先週、結婚式後に元町にあるオリエンタルホテルへ宿泊しました。(前回のブログの続きになります) 1泊2日、1人6万円と普段の自分では絶対に選ばないリッチコースですが『えーい!』と奮発。因みに、朝食と夕食、神戸の観光パスがセットになっているコースです…
とても前になりますが、大阪西田辺駅から徒歩3分くらいにある【やきとり亭】に行ってきました。実は過去に1回行ったことがあるので今回は2回目。味は美味しく注文後もスピーディーに出てくるのが嬉しい。店内も程よい広さで落ち着きます。そんな訳でリピート…
今年のGWはこれでもかっ!ってくらい毎日外出していました。友達の個展に行ったり、結婚式に必要な物の買い出し、前撮り撮影。後は奈良で遊んだり。最終日は夫の家族と茨木までお墓参りに行きました。 お墓参りの後は彩都にあるテラッツァラガーレというイタ…
昨日旦那さんと、万博公園にあるロハスフェスタに行ってきました。(フリーマーケットですね。) ふらっと入れそうなイメージのフリマですが、ロハスは500円で入場券を買わなければなりません。(万博公園も入場券がいるので合計で760円払いました) 入り口はカ…